セミリタイアして思った事・気づいた事

2019年、54才でセミリタイア。人生を考えたり、四季の移ろいで感じた事を綴っていきます。

NY株『1800ドル』の暴落、浮かれていた人は目が覚めたのかな?

f:id:fukusunosaifu:20200529055421p:plain

昨日、日経平均600円以上下落して終わりましたね。

米国では1800ドル以上の暴落を記録したよ。

www.msn.com

 

そうなるだろうね

新型コロナ感染は収束せず、未だ経済は再開できず、企業の決算はズタズタで来期の売り上目標すら見通しも立たないのが現状。

それに伴う倒産や解雇、アルバイトすらなくなったの実体経済

これらを全く無視するかのように日経平均は簡単に2万3000円に戻ったもんね。

一本調子で株価が回復する事を信じてやまない株信者が、買い増ししていたんだろうね。

ようやく、多くの人が株上昇に疑問を持ったんだろう。

 

誰が株を買っているんだろう?

不思議でならない。

日銀が国債社債以外に、ETFを購入し株価下落を支えているけど経済への介入だよね。

ETF購入をしているのは、知っているかぎりこの国だけ。

日銀がジャンジャン刷ったお金でETFを購入したため、株価が1万8444円以下になると含み損になるらしい(2020年3月12日 黒田総裁発言)。

日銀が含み損になると潰れることはなくとも、債務超過が発生し日本の信用がなくなるね。

 

株価を支えているのは、日銀だけではない。

将来もらう年金も機構を通して株の売買をしている。

株が暴落すれば年金給付額にも影響を受ける事になる。

 

だから

新型コロナで景気が悪くなっている事実は事実

株価がある程度(誰もが納得できる水準)まで下落するのがいいんじゃないのかな。

現在の実体経済から乖離し過ぎた株価は

???

と感じている人が多くなったはず。

いずれはバブルが弾けるのは火を見るより明らか。

だから、現実を踏まえた株価で調整した方が良さそうだ。

 

保有者は、この週末は手放すかホールドかの選択を迫られるね。

米国では、経済優先で外出自粛を解除した州で感染拡大が広がり、第2波が懸念され始めた。

南米、アフリカはまだまだピークがみられない。

 

安全資産に変えた私には関係ない事だけど。

株の売買をしていた頃、寝汗で何度も目が覚めた。

あの時の体験を、

多くの人が同じようにこれからもするんだと思うと残念でならない。

 

 

はげみになります


セミリタイアランキング