セミリタイアして思った事・気づいた事

2019年、54才でセミリタイア。人生を考えたり、四季の移ろいで感じた事を綴っていきます。

今更ながらですが、『ボーナス』今年も家族に渡せましたので◎です。

冬の『ボーナス』頂けましたか?

少しうらやましいです。

もう『ボーナス』もらえないので。

f:id:fukusunosaifu:20211218092240p:plain

人生最後の『ボーナス』は2019年の夏

『ボーナス』支給日の翌日、”特別休暇3か月”が終わり完全退社しました。

勤めていた会社の『ボーナス』は年収の半分に相当していました。

??

そう思われてますよね。

多分、世の中にそんな会社は他にないと思います。

税金対策のためでした。

正確には覚えていませんが、十年くらい前までは税金は給料に課税が中心で『ボーナス』への課税は少なった時代がありました。

そのため、私の会社では『ボーナス』が年収の半分に設定されていました。

なので、毎回3ケタ万円です。

車が買えるくらいの金額ですが、『ボーナス』がカットされたら路頭に迷う事になります。

25年以上在籍していましたが、業績が悪い時も満額支給でしたので運が良かったです。

ちなみに

『ボーナス』への税率が給料と同じとなってからは、年収が数十万円少なくなりました。

 

さて、話は家族への『ボーナス』

サラリーマン時代から夏と冬の2回

会社の『ボーナス』支給日にあわせ、家族に『ボーナス』を渡すようにしていました。

この半年間を健康に過ごし

自分のやるべき事(勉強や家事)を達成してくれたので私は仕事に専念できた。

その感謝の思いからです。

その使い道は聞きません。

自分の好きに使ってもらえれば良いです。

家内に3~5万円(私の『ボーナス』はマイナス1万円)

子どもへは幼い時は数千円

その後、少しずつ額面は上がり前回は2万円としていました。

今年の冬の『ボーナス』12月1日

家族は一律5万円を支給できました。

家族はビックリしていましたが、過去最高の支給です。

 

源資は?

現在は不動産や太陽光発電に投資している事業者ですが、家賃収入や売電収入からは1円も出していません。

副収入源として、IPOやPO・立会外分売に参戦しています。

11月までの利益から支払える事が明確になったからです。

これからは、株式投資の利益に準じた『ボーナス』額となっていきます。

来年の夏の『ボーナス』は準備できています。

来冬の『ボーナス』、もっと多く支給できたらいいですね。

家族の笑顔を見るためにも効率よい投資方法を、これからも考えないといけません。

ちなみに

自分のボーナス額は投資の利益の20%~30%と決めました。

100万円の利益で30万円、200万円の利益だと60万円

「ぼっちキャンプ」や1人旅行を賄う予定です。

 

 


セミリタイアランキング