セミリタイアして思った事・気づいた事

2019年、54才でセミリタイア。人生を考えたり、四季の移ろいで感じた事を綴っていきます。

小売り業界、減資で「中小企業化」?還元ポイント5%もらえるもの、当然でしょ

f:id:fukusunosaifu:20190424091411p:plain

なぜ、大きな会社がわざわざ小さくなりたがるの?

増税に伴う駆け引きが始まっていたよ。 

ポイント還元狙い?小売業者、資本金減らして中小企業化:朝日新聞デジタル

 

【ないよう】 

 

中小企業化?

小売業者が資本金を減らし「中小企業」になりたがっている。

今年1月~8月に減資した企業は471社で例年より7割多いようだ。

 

資本金を減らし”中小企業化”が起きているのは、間違いない!

1例だけど、沖縄県金秀商事は今年の夏、1億円から3千万円に資本金を減資し、中小企業になってしまった。

会社の説明では、

中小企業が受けれれる税制上の優遇措置、そしてポイント還元!

とコメントしている。

スーパーマーケット協会は

現場経営者として当然の行動、対象にならず恩恵を受けない企業は対策が大変

とコメントしている。

 

なぜ小さくなりたがるの?

10月に迫った消費税10%、お店の規模で”消費者へのポイント還元”が違う事をご存じだろうか?

消費者への還元ポイントは次のようになっている。

中小企業 5%

コンビニ 2%

申請なし 0%

f:id:fukusunosaifu:20190919170825p:plain

出所:朝日新聞

資本金が5000万円を超える企業は還元ポイントの対象ではない。

 資本金が大きいと”信用”は増す。

減資をしてまでも、ポイント還元の対象企業になりたいようだ。

 

経産省の思惑では

国は増税後の消費落ち込みから中小企業の売り上げを下支えする目的で、

資本金5000万円以下”の中小企業に対し、消費者への還元ポイントを与える事に決めたんだね。

国は、ポイント還元策に乗ずるために減資した事が判れば還元分の返還を求めるらしいけど。

それを見き分けるのは困難、余計にお金もかかってしまう。

結局、企業を特定する事はしないだろうね。

まさか、会社を小さくしたいと思う企業があるとは想像だにしなかったみたいだね。

 

どっちでもいいんじゃない

どうせ買うなら5%還元のある店を選ぶだろうけど、 一般消費者としてはどっちでもよい。

お国の苦しい台所事情を考えると、消費税増税はやむをえないという立場だけど。

チョット待って!

血税の使われ方をきちんと国は把握していますかね?

どうでも良い事業に数十億を垂れ流したり、年度末は使い切るよう促したり、

政治家のお金じゃないからどうでも良いのかもしれないけど、納税している私たちは必至でやりくりしているんだ!

税金の使い道は、最後の出口まで国民に報告する体制を整えてもらいたい。

それでもお金が足りないなら国民は喜んで増税に応じましょう。

このままでは10%に増税しても、いい加減に使われ、誰かの懐に入り、数年で増税論が起きるに決まっているよ。

  

不動産投資の王道を学ぶならこれ!
ゼロから始める目からウロコの不動産投資セミナー

 

励みになります


セミリタイアランキング